ハートネットTV “権力”と性暴力
#テレビ
重い
筆舌に尽くし難い醜悪で暴力的かつ卑怯で矮小な男性性を目の当たりにすると、落ち込む
カテゴリで語ると性犯罪者と同じカテゴリにbanfuture.iconもいるが、かけ離れているように思う
この点からカテゴリで語ることの無意味さを痛感する
しかし、banfuture.iconも無意識のレッテル貼りを避けられていないし、あるいは意図的に避けていないものもある
常に疑って、気付いたら直すことを繰り返す必要がある
厳然たる事実は主体的に関係がある話ではないが、冷笑・否定・軽視をしない
別々の被害者のインタビューを聞いていても、コミュニティ内の権力者ではない人間の無理解・隠蔽・楽観視が特に傷を与えている
非権力の癖に短中期的安定を求めて権力に阿り、明らかな異常事態が怒っていてもその間違った構造を再生産するように仕向けるが、これは別に悪人の仕業ではなく、日頃は一般的な暮らし方をしている人たちなのだと思う
面倒臭い話を、いかにバレずに構造の転換を狙って滑り込ませるかは会社に入ってからよく考えるようになった
ーーー
取り上げられた事件
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250411/k10014773711000.html
「関西検察のエース」
https://d4p.world/29482/
「障害者アートの第一人者」
https://www.asahi.com/articles/AST310CGMT31UTIL02SM.html
「DAYS JAPAN元編集長」
全員権力者だなー
フラワーデモを初めて知った
https://scrapbox.io/files/68d25ecfd564b8ddb29c62d9.png
割合高すぎだろ
別にいきなり性犯罪者らしい性犯罪者が現れる訳ではない
以下、刑法改正について
2023年7月13日に改正刑法が施行され、強制わいせつ罪と準強制わいせつ罪が「不同意わいせつ罪」に統合された
刑法改正で不同意わいせつ罪が新設! 改正内容をわかりやすく解説|刑事事件に強いベリーベスト法律事務所
「暴行」「脅迫」「心神喪失」「抗拒不能」の要件の解釈により、犯罪の成否を判断するにあたってばらつきが生じてしまうこと、またそれにより事案によっては成立範囲が狭く限定されてしまう可能性があること
性交同意年齢が13歳と低く設定されており、実態にそぐわないこと
が改正された
従来よりも処罰範囲が拡大
相手方の誤信や人違いを利用する行為も処罰の対象
性交同意年齢の引き上げ
わいせつな行為の相手方が16歳未満である場合、用いた手段や被害者の状態に関係なく、不同意わいせつ罪が成立します(刑法第176条第3項)。
ただし、わいせつな行為の相手方が13歳以上16歳未満の場合は、行為者が相手方よりも5歳以上年長の場合に限って上記の規定が適用されます。
保健の授業聞いてなかった奴 - 小野寺こころ / 【月マガ基地読み切り】保健の授業聞いてなかった奴 | 月マガ基地
これだと不同意わいせつ罪は成立しないのかと思ったけど、高1だから適用される?
クソガキは免罪される可能性がある
公訴時効期間は5年間延長され、12年に
ちなみに不同意性交等罪の公訴時効期間は従来の10年から15年へ延長された
加えて、被害者が18才未満の場合は18才になるまでの期間を加算した年数が公訴時効期間となる
法務省のQ&Aが流石によくまとまっていて参考になる
法務省:性犯罪関係の法改正等 Q&A